年別アーカイブ:2018年
-
-
梅干しをポリ袋で漬ける方法はとっても簡単なので、お勧めします!
2019/4/18
ごきげんよう! Webライター ひーこです。 梅雨のジメジメした季節いかがお過ごしですか? そんなジメジメの季節にぴったりで、楽しみながらしたい事。 それが、恒例の 梅干し漬け なんです。 とっても簡 ...
-
-
父の日の由来とプレゼント何にする?
ごきげんよう! あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 2018年 6月17日(日)は何の日でしょうか? 印象が薄すぎるというか、良く知られているはずなのに、少しかわいそうな気もする日ですね。 そ ...
-
-
徳島のホタル祭り 2018 黒谷川
ごきげんよう! あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 父の日もそろそろ近づいてきたかと思う頃、ほたるの季節に突入していきます。 今日は、ホタル祭りについてお話ししますね。 はじめに またまた ホ ...
-
-
徳島のホタルまつり2019 与川内、母川、泉谷川、大久保谷川のホタルまつり情報
2019/5/23 ホタル 夏祭り 2018 徳島
ごきげんよう! あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 徳島のホタルまつり はじめに 今日は少し蒸し暑くて梅雨かと思わせる湿気を肌に感じます。 やっぱり、そろそろ ”ホタル” の季節がやってきてい ...
-
-
徳島のホタル 2019 大谷川、美郷ホタル情報
ごきげんよう! あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 はじめに 2019年 今年は厚さ、寒さが極端で服装にとても気を使います。 それでも、何だかんだと季節は進んでいくのですね。 五月も半ばに差し ...
-
-
2019徳島の夏祭り「五九郎まつり」はノンキナトウサンの愉快なパレード!
はじめまして。 あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 はじめに 新緑のまぶしい季節がやってきました。つばめが倉庫の軒下に 巣を作ってなかなか雛をかえす様子もなくやきもきしているこの頃です。 私の ...
-
-
徳島 竹ヶ島神社祭りは海中神輿と花火が見どころ 2019
ごきげんよう! あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 はじめに しばらく、夏がもうやって来たのかと思わせるような日が続きました。 でも、やっぱりそんなことはなくて、今日は久しぶりに長袖を着ていま ...
-
-
端午の節句 端午とは?お祝いどうするの?
2019/4/24
あなたの知りたいことお調べ隊のひーこです。 これから、いろいろな行事を中心に思いつくままを書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 はじめに 今日は端午の節句についてです。 端午の節句という ...